イベント

おみくじが悪かったので引き直しちゃったら引いた後のはどうする?

更新日:

おみくじを引いて思ったよりも悪かった場合はどうするのが正しいのか、知っていますか?実はこれ、人によって答えが違うのでどうしたらいいのか迷っている人が多いんです。

  • おみくじは持って帰る
  • 神社に結んで帰る
  • 結果が悪かったからといって引き直しをしてはいけない

どうするのが正しいと思いますか?

スポンサーリンク

おみくじが悪かった場合はどうする?

おみくじを引くなら「せっかくだから大吉を引いてほしい」とか「願いが叶う的なことが書かれていてほしい」とか思うわけですよ。

でも現実は「大凶ならネタになるのに、何だか中途半端」「書いてある内容は何一つ良いことが書かれていない…つか、自分に当てはまっているもの少ないし!」みたいなこともあるわけです。すでに亡くなってる両親を気遣え的なことが書かれていたりね。

もし結果が悪かった場合は、そのおみくじは神社に結んで置いて帰るのが一般的です。中には良くても悪くても結んで帰る人もいます。

そう、どちらでも良いのです。迷わせてごめんなさいね。でも本当にどちらの解釈もあるのです。

  • 大吉を結んで「願いが叶いますように」と願かけする
  • 大吉を持って帰って「願いが叶いますように」とお守りにする
  • 大凶を結んで、悪いことを置いて帰る
  • 大凶を持って帰ってお守りにしたり、悪いことや戒めを読み返して気を付ける

おみくじを引いた神社の考え方や引いた人の個人の考え方で、どれを選んでも正解なのです。これが人によって答えが違うカラクリ。

もちろん大吉や大凶以外の結果でも同じ考えです。

おみくじの引き直しはしてもいい?

もし書かれている内容に「どうもしっくりこないなーと」と感じたら思い切って引き直しをしてみるのも手です。

おみくじは「最初に引いたものこそ価値がある」とする考えもありますが、逆に「最後に引いたものが最終的な結果」という考え方もあります。

ここも悩むところです。迷ったら神社の人におみくじを引き直しても良いのか、聞いてみると適切な答えが返ってくるでしょう。

いやらしい考え方をしてみれば、神社もおみくじを収入源としています。だから何度も引いてもらった方が良いのも確かでしょう。時代によって考え方が移り変わるかもしれません。この世は世知辛いのです。

そういえば数年前に有名で大きな神社のお賽銭の額が減ったために運営が厳しくなったというようなニュースを見たような記憶があります(真偽不明)。神様にもなにかとお金が必要なのだと察してあげましょう。

スポンサーリンク

おみくじを引いた後は不要なのどうする?

おみくじの引き直しをすれば不要なおみくじがどうしても出てきます。そんな場合はもちろん結んで帰ってきて構いません。その時は備え付けられたロープに結ぶのがマナーですよ。

結ぶ場所が用意されているのに「おみくじは木の枝に結ぶのが昔からの習わしだ」などと通ぶってみても、木を痛めることにもつながりかねないイタイ行動にしか見られません。

良いものを1つもって帰るのもよし、全てを結ぶのもよし、そこはあなた次第です。

もし別の神社で引き直しをしたら別の神社で引いたおみくじを結ぶことになりますが、気にすることはありません。適切に供養されます。

さいごに

悪い結果のおみくじを引いてしまった時の対処について書きました。最終的には自分の信じたいように解釈をして、自分が満足できるようにするのが一番ということです。

もちろんマナーの範囲内でね!

大凶を引いてしまって身も心も落ち込んでしまったとしてもすべてが終わるわけではありません。どうしても受け入れられないなら、何事もなかったように引き直しすることができると頭の片隅に入れておきましょう。

こちらの記事も参考になります。
おみくじを何回も引くとか同じ日だったり違う神社だったり…いいの?

スポンサーリンク

-イベント
-

Copyright© キョウミのトビラ , 2024 All Rights Reserved.