生活

フローリングの床が冷えるときに敷くと寒さ対策になる意外なもの

更新日:

フローリングって足元が寒いっすね~。

パソコンをフローリングの部屋に持ってきて、この部屋をメインに過ごすようになって初めての冬を迎えてます。これまではじゅうたんの部屋でした。

去年までのように足元がルームシューズだけでは冬を越すのに不安があります。では他にはどんな寒さ対策があるのでしょうか?

新たな寒さ対策グッズを買う前に、いま持っているものを敷いてみて効果があるものを探してみました。

そしたら意外な結果が…あんなもので効果があるなんて!

スポンサーリンク

フローリングの床は冷える!じゅうたんとは段違いだわ

タタミやじゅうたんに比べて、やっぱりフローリングは冷えます。そしてフローリングの部屋には何かしらの寒さ対策をみんなしています。

やっぱりそうですよね!

いま自分がやっている寒さ対策はグルーニー(着る毛布)とルームシューズです。グルーニーは優秀で手放せません。買ったのはもう4年も前で、自分が持っているのよりも使いやすそうに進化しています。

でも欠点もあります。足まですっぽり覆うことはできないので足元が寒いんです。そこでルームシューズを買ったわけです。

床がじゅうたんなら、それでもなんとかなっていました。暖房もあるしね。でもフローリングではそうはいかないようです。エアコンをつけて、身体がポカポカしてても足元は寒々としています。

スネのあたりから下がずっと寒い。足の裏も、かかとも、つまさきも。

じゅうたんは平気でしたが、フローリングだと薄い足裏からじんわりと寒さが伝わってきます。エアコンをつけていても、厚着をしていても、足はスースーしています。

フローリングはこれでも寒いのかと思っていると、やっぱりみんなも同じくフローリングは寒いと感じているようで、寒さ対策についてはいろいろと試行錯誤しているんですね。

これからまだ寒くなるので、うちでも何か対策を考えなきゃいけないなあ。

フローリングの寒さ対策をどうする?

フローリングの寒さ対策として、床に敷くと効果があるものはいくつかあります。

  • カーペット
  • コルクマット
  • ホットカーペット
  • クッションフロア

この中で唯一、ホットカーペットだけが電気代がかかります。それ以外は初期投資だけです。

それでも人気なのはホットカーペットでしょうか?熱を発するので積極的に暖かくしてくれます。それにシーズンだけ出して、オフシーズンはしまっておけるのも良いところですね。夏にフローリングがひんやりするのは捨てがたい。

他のは、子供がいるなら選択肢に入りますが、独身のみとしては敷き詰めて使うほどの魅力を感じません。

自分もホットカーペットは心が揺らぎます。ちょっと調べたら、PCデスクの下に敷くくらいの小さなものまであるんですもん。

いまの生活環境を考えてみると、そのほとんどの時間をPCの前で過ごすので椅子に座っています。フローリングとの接地面は足の裏だけです。

でもそこから一歩出たら…食事を作るときとか掃除のときとか、ホットカーペットから離れることも少なくありません。そんなときは寒いまま。かといって大きなホットカーペットはもったいない。

一人暮らしで家事をする身としては、小さなホットカーペットとルームシューズの組み合わせが良いのではないでしょうか。これなら電気代もさほど高くないでしょうし。

または電気カーペットではなくラグマットとか。とにかくPCデスクの下に敷ける程度の小さなものです。

スポンサーリンク

フローリングに敷くと効果があった意外なものとは?

まず家の中にある何かが使えないかと思って試してみました。フローリングに何かを敷いて、ルームシューズを履いた足が寒くないかを調べます。

トイレマット

これは全く効果ありませんでした。

”その瞬間”はいいのですが、少しすると足の裏が冷たくなります。いちおうハンズで買ってきたやつだったのですが、効果ありませんでした。

あと形もいただけません。もう少し大きい方が使いやすいと思っても、トイレマットのサイズにバリエーションがあるとは思えません。120cm幅のテーブルに敷くには大きさが足りません。

キッチンマット

夕食を作っているときに足の裏が冷たくないことに偶然気がつきました。足の裏が冷たくないんです。

これまでも使っていたものなので去年とかに気がついても良かったのですが、なぜかこのタイミングで発見しました。裏面にゴムのような素材が使われているのか、フローリングの冷たさから守ってくれます。

ただ…長さがねー。ちょーっと長すぎますね。短いのも探してみましたが、見つかりませんでした。

バスマット

ここで気がついたのがこれです。バスマット。濡れた身体から滴る水滴を床に伝えないような構造は、床の冷たさを伝えないはずと考えました。

やってみると、これがちょうどいい!足の裏には冷えません。時間が経っても暖かく感じます。

手持ちのバスマットのサイズはトイレマットよりも小さいので使い勝手が悪いかと思ったらそんなことはありません。意外にもフィットしてます。

結論は?

バスマットから満足できる結果を得たので、ラグマットで良いのではないかと。ホットカーペットで熱を発するまでは必要ない気がしています。

ただしまだ全ての問題が解決したわけではありません。いまも足の甲と足首とかくるぶしのあたりを中心に寒さを感じます。

でもこれはルームシューズの問題かもしれないのです。

まとめ

床がフローリングなのに何の対策もしないで冬を過ごすのはかなり難しいです。というか、こんな冷たいのはいやです。

その中でホットカーペットはかなり魅力的な商品でしたが、バスマットが意外な断熱効果を発揮してくれました。

これによって自身が発熱しないラグマットでも暖かく過ごせるかもしれないという希望の光が見えました。だって電気代はできるだけかからない方がいいでしょ?いくら安いとしてもさ。

ということで「ラグマット+ルームシューズで東京の冬は越せるのではないか」というのが今回の結論です。

ルームシューズの保温性に難があるし、冷え性な人にはあり得ない結果かもしれませんが、自分にとっては選択肢としてはありでした。

あなたなら、フローリングの寒さ対策をどうしますか?

こちらの記事も参考になります

フローリングは足元が寒いので足首から下の対策で改善した
ふくらはぎの冷え対策はグッズで改善!もう足元に死角なし!

スポンサーリンク

-生活
-

Copyright© キョウミのトビラ , 2024 All Rights Reserved.