「 なおの記事 」 一覧
-
-
小銭入れのチャックの引手が取れていたのを直したら快適すぎた♪
2014年から使い続けている生成りヌメ革の小銭入れがあります。これのチャックの引手が数年で取れて、使いづらいながらも長らくそのままでした。 引手がないと使いづらい。でも生成りで使い込むほどに味が出てく ...
-
-
楽天ラッキーくじが当たらない人は当たりやすい時間を外してない?
毎日楽天ラッキーくじ、やってますか? 楽天市場からできるラッキーくじは5000ポイントが1本./日当たるということで、毎日相当な人数が挑戦していることでしょう。個人的には「まあ、当たらないだろうな」と ...
-
-
お年賀を郵送するのは失礼ってマナーは新型コロナでもう古くなる!?
新型コロナが流行して2回目のお正月を迎えます。 これまで新年の挨拶は直接訪問していた方も電話やメールにして、お年賀は配達してもらおうかと考えているかもしれませんね。オンラインで顔を見てご挨拶、という方 ...
-
-
ガムテープのベタベタをきれいにする取り方は身近にあるものでは何使う?
コードやホースをまとめるときガムテープでとめたりしていませんか?引っ越しのとき安易にやってしまいそうですよね。 ガムテープは時間が経つと粘着面が取れにくくなってベタベタが残ってしまうことが非常に多いの ...
-
-
楽天ROOMに経由購入のやり方問い合わせたら回答がシンプルだった
楽天ROOMの経由購入ができないとか、失敗したとか、やり方に不安はありませんか?ネットでも情報はありますが、複数の説があるために混乱の素にもなっています。 自分も不安だったので楽天ROOMに問い合わせ ...
-
-
楽天経済圏の人がiPhone12をネットで購入する一番良い方法は?
iPhone12も発売され、楽天モバイルのSIMを挿してみた人もいるみたいですね。楽天経済圏の皆さんは、やっぱり楽天モバイルなのでしょうか? とはいえ、窓口に行って「iPhone12に機種変したいので ...
-
-
楽天でんきの20A一人暮らし料金が高いはデメリットじゃない
毎日の生活で1円でも節約できるように血のにじむような努力をしている楽天ユーザーほど、すぐにでも楽天でんきにした方が良いとの考えに至りました。 いま20AでENEOSでんきと契約している自分でも、です。 ...
-
-
ワイヤレス充電非対応のスマホを対応させたいけど悩んでしまった
帰宅してからスマホを充電するのにケーブル使ってますよね。でも抜き差しを繰り返しているうちに挿し込み口もケーブルも劣化していきます。 そこで気になるのがワイヤレス充電です。 ケーブル不要で置くだけで簡単 ...
-
-
鬼滅の刃 再放送で全話見れない 見たくなったらどうする?
本日10/10 21:00から鬼滅の刃がフジテレビで再放送されます。主題歌の紅蓮花は紅白出場し、さまざまなグッズが売られるほどのすごい人気ですよね。 でも「じつは見たこと無いんだよねー」という方も、も ...
-
-
履歴書を書くときボールペンの色は黒以外に青を使ってもいい?
履歴書と言えば自己アピールの必需品。就職活動はもちろん、バイトやパートを探す際にも必要になるため普段、書類を書く機会がない方でも一度は書いた経験ありますよね。 他の人の履歴書よりも目立つために青色のペ ...