小物・雑貨・ガジェット

携帯用の靴べらをプレゼント ブランドで選ぶか材質で選ぶか

更新日:

靴好きが喜んでくれる靴べらのプレゼントって、なんだろう?

先日タイトル通りの話を振られました。いつも靴べらを携帯していますからね。

プレゼントをするとなると、形や材質、ブランドなんかも考える必要がありそうです。苦手だなぁ、そういうの。

ブランドなんて知らないし、下手なものを選んで100円ショップの安物と思われても困ります。

スポンサーリンク

プレゼントに適した靴べらのブランド?

すでに記事にした通り、自分はAbby Horn WorksのアビィシューホーンP11を愛用しています。だから当然候補に挙がる(というか一押しw)わけです。もうね、聞く相手を間違ってます(笑)

参考:革靴を大事にしたいから、自分専用の靴べらを携帯する

世の中では、プレゼント用の靴べらというとエルメスかジョンロブの名前がよく挙がるようです。

「へー、そうなんだー」とばかりにすぐに調べてみました。「使いにくそう…」みんな本当にこんなのがいいの?って感じです。

エルメスは木製で軽い材質が使われているんですけど、携帯するにはサイズ(W2.5cm~W4cm×H19cm)が大きすぎ。

ブランドって、知らない人にはわからない良さがあるもの。ソコをわかってくれる人ならプレゼントされたら、きっと嬉しいと思います。

つまりブランドに価値を見出せる人、材質に価値を見出している人、それぞれに見合ったものを選ばないとお互いに不幸になっちゃうってことです。

ジョンロブは折り畳みの靴べらが使いやすそうでしたが、売ってない!携帯用はオークションにも全く出てません。製造してないとか?超人気商品なの?よくわかりません。

品薄状態はジョンロブもエルメスも一緒で、値段が高いは売ってないはで希少性はありますが、プレゼントとしては難しいですよねえ。

調べてみましたが、個人的にはダメですね。ブランド名より好みを優先しちゃうんで。

靴べらと言っても材質は様々

プレゼントする相手の好みや贈る側の思いをブランド名だけでなく、材質も考えてみると幅が広がります。

革製は使い込むほどに変化するエイジングが魅力

検索して当ブログにたどり着く人の傾向を見ていると、携帯用の靴べらでは革製が人気のようです。

革製というとどうしてもエイジングが外せないと考えてしまいます。頻繁に触るし陽に当たるように心がけておけば自分だけのアイテムとして愛着がわいくるでしょう。

贈る側の心理としてもそこまで使い込んでくれたら本望、嬉しいはずです。

値段も低価格なものもから高価なものまであります。自分の財布や相手との関係を考えて幅広い選択肢があるでしょう。

気になる点は2つ。

  1. 革だけで作られていない場合は、本体よりも金具などの可動部分から擦り切れたりちぎれたりする可能性がある
  2. 使い続けるうちに革が軟らかくなって使いにくくなることも考えられる

 

柔らかくなれば馴染んで使いやすくなるとの見方もできますが、靴へのダメージを考えると、靴べらは固さがある方が良いです。柔らかいのを使い続けているとかかと部分を広げるような力が加わって、靴の形に影響が出ます。

次善の策として、すでに良い色あいになっているものを選ぶのはどうでしょうか。

これなら家や車のカギをつけて持ち歩けば忘れる心配がなくなり、陽に当てるチャンスも増えます。短時間で革に味が出ると期待できます。

革の材質に注目するならコードバンも良いです。この革は、わかりやすいところでランドセルに使われる材質ですね。高級感のある光沢と手触り、足の滑りも抜群でしょう。

気になる点が一つあります。金具部分に指をひっかけて使うと思うので、そこが一番壊れやすそうというところです。

すべてが革で作られたこれなら、たとえ紐がちぎれても使い続けてもらうことができるでしょう。

金属製はスマートな印象を与えてくれる

20代前半くらいの若い年代には金属製の靴べらが好まれそうです。スマートでかっこいいという印象からでしょう。

本格的な銀製の靴べらは非常に高いので無理でしょう。でも銀には魔除けの力があるとも言います。「大事なあなたを守ってくれるように」というシャレた理由も提供してくれます。(間柄によっては悪い虫がつかないように、とか)

これは冗談として、本気で「これなら欲しい!」と思ったのが真鍮製のこれ。

革にはコードバンが使われているというのも、ちょい気に入りました。男女どちらでも使えるユニセックスデザインなのでプレゼント用としても重宝するでしょう。

スポンサーリンク

木製の温かみは幅広い年代に好まれるのでは

天然の材質なら木製は外せません。落ち着いた雰囲気と木独特の温かみがあって、期待できそうです。

下降によっては肌触りが気持ちいのと、木目でオリジナリティがあって大量生産品でも個性のあるプレゼントになるのではないでしょうか。

という思いで探してみたのですが、これ!というものに巡り合えません。しいて言うならこれかなあ。

大きさ(長さ)について

携帯用の靴べらということで、持ち歩きしやすい長さというものがあります。

たとえば、多くの女性はちょっとした外出にもバッグやポーチを持ち歩く人が多いですね。その場合はエルメスやジョンロブのような長めのものも視野に入るでしょう。

男性の場合は手には何も持たず手ぶらでコンビニに買い物に行ったりします。かさばる靴べらならきっとカバンの中にしまってあって、使われる機会は少ないかもしれません。

こんなちょっとした外出のとき、外から見て形がわかる大きさだと格好が悪いです。実はこの場合は11cmもあるとちょっと目立ちます。5cm程度の小型のもの目立たずスマートに携帯することができます。

ですが、使うときの姿勢を考えると5cmでは短いと感じるでしょう。楽な姿勢で使うなら少なくとも10cmはほしいところです。

使う時の姿勢について

使う人が実際に靴を履くときの姿勢を思い浮かべてください。玄関先でしっかり座って履くことが多いでしょうか?中腰になって履くことが多いでしょうか?

いついかなる時もしっかり座って靴を履くという人なら5cmほどの短い靴ベラが携帯性もよく、使いやすいです。

中腰で靴を履くことが多いですか?そんな人の場合は短いと前かがみになり過ぎて使いにくさを感じるはずです。10cmほどがちょうど使いやすい長さになるはずです。

愛用しているのがアビィ・シューホーン P11(11cm)である最大の理由はここです。靴を履く姿勢とシューホーンの長さが適切だから使いやすいんです。

一番大事なのは、相手を思ってプレゼントを選ぶこと

これに尽きますよね。どんなものでも一生懸命相手のことを考えて選んでくれたものならうれしいはず。

靴が好きな相手ということだったので、できるだけ靴に負担がかからないように硬い材質の靴べらが良いんじゃないかとアドバイスをしました。

その上で話を振ってきた相手には、シルバーか水牛の角(笑)を勧めておきました。

プレゼントされる側としたら、やっぱりブランド物の方が、いい?

スポンサーリンク

-小物・雑貨・ガジェット

Copyright© キョウミのトビラ , 2024 All Rights Reserved.