勉強

単語覚えるの嫌いでも英語読めるように継続できそうな学習法

更新日:

突然ですが、英語の勉強を始めました。
たぶん何かの気の迷いでしょう。

いまはスマホアプリやYoutubeがあるので、昔とは格段に勉強しやすい教材が手に入ります。ほぼ無料で。

ところで、自分は単語を覚えるのがとても苦手・嫌いです。都道府県どころか東京23区もすべて覚えているかと言われれば自信もって「そんなの言えんわ」と答えます。

単純で地味な作業は嫌いじゃないのですが「単語を覚える」は苦手だし嫌いなんですよ。

これまで英語が読めたらいいなと思うことは何度もありました。
そしてここにきてまた、このブームがめぐってきたのです。

でも今回は定期的にやってくるブームとは少し違います。
毎日短時間でも語を勉強する時間を作って取り組んでいます

覚えるのが苦手な自分を「その気にさせた理由」は、何だったのでしょうか。同じように英語を覚えたいと思いながら長年挫折し続けてきたアナタが「その気」になってくれたらうれしいです。

スポンサーリンク

英語が覚えられなかった理由がわかった!

きっかけはある動画です。それは…Yotubeで偶然見つけた「韓国に住むごく普通の韓国人・がっちゃん」による動画です。

なんとなーく気になって、なんとなーく再生してみたら…。

「え?まじ!?アナタ日本人でしょ???」と力を込めて否定したくなるくらい流ちょうな日本語と親しみやすい語り口。しかも言っていることが理にかなっている。

取り扱っているのは英語の文法のことで、結構難しいはず。でも聞いているとちゃんと納得できるのです。これまで英語が覚えられなかったのは、この「納得する理由」なく単に覚えることを強要されたからなんだと思います。

英語の基本的な文法は、このがっちゃんの動画でほぼ行けると思います。Youtubeの無料動画と、vimeoの月額有料動画があります。

有料動画を見たいのをグッとがまんして、いまはYoutubeだけを見ています。なぜって?動画の量が多すぎて全部見れていないし、全部見たからって、全部覚えられるわけではないからです。

お金を払ったところで「見る時間が無い」「覚えられない」ではお金と時間の無駄でしょう。だから、その時が来るまで封印しておこうかなと。

がっちゃんによる解説は、既存の考え方をシンプルに、時に無視して整理してくれます。さらに、学校では教えてもらえない「一歩踏み込んだ考え方」にも踏み込んでいきます。

英語の勉強と身構える必要はありません。がっちゃんによる英語エンターテインメントとして楽しめばよいのです。それでいて、目から鱗がポロポロおちまくるんだから。

英語はとにかく難しくないんだと思わせてくれる動画

もっと英語を簡単に!という横着者には、こちらAira'Englishの動画がかなりおすすめです。

がっちゃんの動画は、学校で習ったであろうことをわかりやすく教えな教えtくれます。

Airaさんの、すげーざっくり過ぎる「英語を話すのに、文法なんてこれで十分」という、英語学習の根本を敵に回すような内容です(笑)

学校のテスト向けではありません。あくまでも「自分の意思を最低限伝えるための方法」です。科目としての英語はできるのに、外国人の前に立つと頭真っ白になって「あー」「うー」とかなっちゃう人のハードルを下げてくれます。

英語が読めるようになるために発音の練習!?

がっちゃんの動画では文法とそれに付随する単語を知ることができます。でも「それ以外の単語は?」ということで単語も覚えるためにどうしたら良いか…考えました。

単語を覚えるときどうしましたか?だいたいこんな感じではないでしょうか。

  • ノートに何度も書いて覚える
  • 単語帳を作って何度も見て覚える
  • 単語を発音して口と耳で覚える

この中で今回選んだのが「単語を発音して口と耳で覚える」です。だって、これまで上の2つは何度やっても続かなかったし、効果が出にくかったんだもん。

それに、5感をできるだけ多く使う方が記憶には良いのです。発音すれば、スペルを目で見て視覚を発音した音を聞いて聴覚を使います。

でね、単語を口に出してみると「全然言えてない…」。そもそも英語の発音ができませんし、発音記号を見てもどんな音なのかがよくわかっていません。これでは単語を発音できるはずもありません。

ここで寄り道。

日本語は「あ」なら文字の名称も発音も「あ」ですが、アルファベットには文字の名称と発音が違います。

アルファベットの文字名称は「Aエー」「Bビー」「Cシー」のような26文字。発音はフォニックス(Phonics)で表現します。

Aは「エの口の形でアーと発音する」「素早くエアみたいに発音する」なんて習ったことないですか?こんな感じで26文字それぞれに発音があります。それがフォニックス。

もうね、ここからダメ。単語の発音じゃなくてアルファベットの発音ができてないの。一歩下がって、ここからやってみることにしました。

フォニックスを学べるYoutube動画

フォニックスについてゼロから教えてくれる英語・英会話講師のちぐささんの動画。

アルファベットを1文字ずつ丁寧に発音の仕方を教えてくれます。A~Zまでのフォニックスを早口に口ずさめるくらいになれたら、免許皆伝ですね。

ここまできたら単語のつづりを見るだけで、その発音が浮かんでくるはずです。そして、単語を覚えるのもラクになるはずです。そう期待してしまいます。

さきほどのAira'EnglishのAiraさんもフォニックスの動画を公開しています。

基本的なアルファベット以外にもフォニックスのルールはありまして、それらも知りたくなったらこちらの動画もいかがでしょうか。

子供向けですが、urやeaのようなつづりによるフォニックスを学ぶことができます。

1つの動画が短いのでスキマ時間にサクッと見ることができます。また、例として多くの単語を知ることができるのも良い点です。

Netflixで英語学習するなら?

文法も単語もわからず聞き取りもできないワタシやアナタには、映画やドラマで英語を勉強するなんて夢のまた夢。というか、それが最終目標になるくらいの大きな壁でしょう。

それでも動画配信サービスも活用したいという欲張りさんにおすすめなのが、Netflixの「キッズ」にある「ことばのパーティ」です。

子供向け番組なので面白さは求めていけませんよ。でも発音がはっきりしているし、ゆっくりなので音を聞き取るのに最適です。

そう。フォニックスを学んだら、その音を認識するのにちょうどいいんです。全部は聞き取れないし、意味もわからないとしても「はっきり聞こえる部分が増えた」と成長を実感できます。

コツとしては英語の字幕も出しておくことです。目からの情報を補助線としてセリフを聞くと聞き取れる音が確実に増えます。

大人向けのドラマで大人が大人に向けて話している英語なんて、聞き取れません。発音すらも。まずは子供…というか赤ちゃんに向けた簡単な英語からです。

それすらわからない。赤ちゃん以下なんですから。

スポンサーリンク

英語学習に最適なiPhone/Androidアプリは?

iPhone/Android向けに、英語学習のためのアプリは星の数ほど公開されています。単語やフォニックスのためのアプリをいくつかを試してみました。

ところが総合的に英語を勉強できるアプリを見つけることができませんでした。「総合的に」は次のことを指しています。

  • 単語/フレーズを覚える
  • ネイティブの発音を聞く
  • 自分の発音を確認する

文法が入っていませんが、フレーズに含まれていると考えてください。

特に自分の発音を確認できるところまでサポートしているアプリは少ないです。あ、ちなみに、日本語の説明と日本語訳は無い、英語だけのアプリの中から探しました。

日本人向けにはmikanとかが良いんじゃないでしょうかね。ちょっと触ってみて、良い感じでした。

で、英語学習に一番良いなと思ったアプリはGoogle翻訳です。英単語や文章を話して、正しく発音ができていれば認識してくれます。

Google先生、すっごい厳しいっすよ。妥協してくれません。聞き取れないと無視します。マイクが壊れたんじゃないか、アプリがおかしいんじゃないかと何度も思いました。

違います。おかしいのは自分の発音です。なかなか聞き取ってもらえないイライラをツイートもしました。

単語の最後にくる「L」の発音で、舌を上の歯の付け根にくっつけていたら、最初はGoogle翻訳にとって「peru」や「pain」と聞こえるみたいなんです。舌を上げずに発音したら正確に聞き取ってくれました。

何度「pail」と発音したことか。夜中に。おかげでpailはもう忘れません。

英語学習アプリの中にも録音できたり、発音チェックできる機能があるアプリもあるんですが、ちゃんと認識してくれないのでアプリが壊れてると思ってイライラします。

そこはGoogle翻訳の信頼性で、アプリが壊れているのではなく、自分の発音が聞き取れないからだと素直に受け止めることができました。だからGoogle翻訳が一番のアプリなんです。

lookとlockの違いもフォニックスを勉強した後なら違いが判るし、自分でも区別して発音することができます。正しく発音できているか、Google翻訳で確認もできます。

例に使う単語や文章は何でもいいです。ニュースの一文でもいいし、学習アプリの問題でも良いです。それをGoogle翻訳に向かって話しかけて認識してくれるかどうか。

それが、本当に勉強になります。

さいごに

こうして書いてみると、英語の学習にここまでやるか?ってくらい遠回りしていますね。でもやっている本人は結構楽しんでいます。

自分で発音して、Google翻訳に正しく伝わるかをチェックしながらの学習が正確だし、失敗をしまくるので試行錯誤することになって、覚えられる。

遅々として進まないかもしれないけど、できるようになると嬉しいし、このようが忘れにくいので自分には合っているような気がします。覚える目的も、覚えやすい方法も人それぞれです。あなたにとって一番覚えやすい方法がきっとあるはずです。

どのような覚え方が適しているかわからない場合は、NLPのタイプを調べてみると良いかもしれません。

NLP タイプ分け診断
http://brain.sinritest.com/NLPvak.htm

スポンサーリンク

-勉強
-

Copyright© キョウミのトビラ , 2024 All Rights Reserved.