買えば安いのに手間をかけて自家製する必要があるのか疑問ではありますが、気になったので調べてみました。すると意外に自宅で納豆を作っている人が多くて驚きました。
圧力鍋とヨーグルトメーカーがあれば自宅でも簡単に作れるようです。
コスパ最高!多彩なレシピで芸達者な納豆を自宅で作る
7月10日の語呂あわせで「納豆の日」。納豆の消費量が少なかった関西での普及を狙って決められました。その甲斐あってか、昔ほど頑なに拒絶する人は減ってきているように思います。
安くて栄養のある納豆、普段はスポットライトが当たりにくい存在ですが、一年に一度の今日だけでも注目してみてはどうでしょうか。
納豆はすごいよ なんでも合うよ
納豆はほぼ欠かさずに冷蔵庫の中に入っています。「好き」という理由以外に「安い」という経済的理由も含まれています。3パックで100円以下、小さいものなら4パックです。栄養と金額のコスパを考えれば欠かすことができないと思いませんか?
世の中には2,000円もする高級納豆もありますが…。
食べ方はオーソドックスにご飯にかけることが一番多いです。単品では貧相に見える納豆がけご飯もトッピングを増やすことで豪華になります。ネバネバのコラボレーション最高です。
この画像はかなり前のもので白米を使っています。最近食べ始めた押し麦やキヌアのような雑穀類との相性も抜群です。ごはん意外にもうどん、そば、パスタの上に乗っけても美味しく食べられます。
パンの上には…好きな人もいますが、自分はちょっと抵抗ありますね。
他にも小麦粉をつけて焼いたり、海苔に挟んで揚げたり、納豆汁なんてのもありました。ネバネバが苦手な人でもアレンジ次第で食べやすくできます。
自家製納豆という選択
毎日食べるかは別にして常備している納豆。自宅で増やせるものなのか、ちょっと興味が出ました。ということで調べてみると…クックパッドでこんなレシピが。
ヨーグルティアってどこかで聞いたような気が…と振り返ってみると「ヨーグルトメーカーでこんなものまで作れるの?」という記事を書いていました。
ヨーグルトばかりでなく、パン生地とかの発酵もできるようだし、納豆や甘酒も作れるようです。なかには温泉玉子、発芽玄米、塩麹まで作っちゃう人もいるんです!
クックパッドのレシピによると、30時間ほど発酵させるようです。時間がかかりますね。納豆菌を使うようですが、ヨーグルトのときのように完成品の納豆を入れて増やす方法をとれば簡単にできそうです。
またこのレシピを見れば、炊飯器でも作れるようです。炊飯器いっぱいの納豆って、すごそうですね。
炊飯器やヨーグルトメーカーで自家製納豆 by goodaroro
圧力鍋があると大幅な時短が見込める
大豆を水煮にするのに圧力鍋を使うと、時間が3~4倍違うようです。残念ながらうちには無いので、普通の鍋なら30分以上弱火で煮込まなくてはいけません。
圧力鍋にはどんなものがあるのか検索してみました。おすすめはどこのメーカーなんでしょうね。安いからと5,000円以下のものを選ぶと気圧が低いようです。やはりある程度の気圧がかけられるものとすれば、1万円前後は見た方がいいのかな?
煮込み料理の時短や肉を軟らかく煮るのにも使えたと思うので、自炊がはかどりそう。今後のほしいものリストに加えておこうかな。