気になったもの・こと

「すみません」と「すいません」は漢字なら間違えない

更新日:

「すみません」と「すいません」はどちらが正しいと思いますか?

言葉は生き物なので常に変化しています。友人との会話と仕事上の会話とか、状況に応じて使い分けができないと頭の悪い子に見られます。ほかにも「ず」と「づ」のようにわかりにくい場合もあります。

どっちが適切なのかわからなくなったら漢字で考えると間違いにくいですよ。

スポンサーリンク

日本語は漢字で意味を考えると間違えにくい

社会人になると、多くの会社では新人研修があります。社会人として、会社の一員として最低限のルールやマナーを身につけるためにも必要なものです。

自分でも担当していたことがありますが、言葉の細かい使い分けを理解できない人が結構いました。

もっと身近なところでは、スマホで文字を打つときに「ず」と「づ」を迷ったりしませんか?

正しくは「すみません」

「すみません」と「すいません」で迷ったときは漢字で考えます。

すみません → 済みません、澄みません
すいません → 吸いません

「すみません」の語源は「(それでは私の気が)すみません」です。漢字が「済む」なら終了、解決する、「澄む」ならよどみがなくなる、とどちらも治まるさまを表しています。

「すいません(=吸いません)」では意味が通じません。

スポンサーリンク

通じればどっちでもいいんだよ!

状況や環境によっては「すみません」では適切ではない場合があります。

仲間内なら「すみません」というより「すまん」や「サーセン」の方が登場回数は多いのではないでしょうか。

たしかに意味が同じで「すまん」くらいなら世代を超えて意味は受け取ってもらえます。ですが、意味が通じれば何でもよいということはありません。語彙が多いことは良いです。でもそれは状況に応じて使い分けられてこそ活きてきます。

「こずかい」と「こづかい」では意外な事実が

発音が同じなので、これも悩ましいですね。しかもどっちも「小遣い」と変換できるので漢字で考える手も使えません。

辞書によれば正しくは「こづかい」です。お金は「つかう」ものだと思えば迷いません。自分が知らないだけかもしれませんが、おかねを「すかう」人はいますか?

本題はここではなく、Googleで検索してみたときの件数です。「こづかい」の検索結果が390,000件なのに対して、「こずかい」の検索結果が11,600,000件もありました。

kodukai

kozukai

現代の日本人にとって「小遣い」は「こずかい」のようです。

迷ったらスマホとGoogle検索で解決!

いろいろ例外があって日本語は難しいですね。ほかにも「ふいんき(雰囲気)」とか「しじつ(手術)」のように言いにくい言葉もあります。

正しくはどうなの?と疑問に思ったらスマホを取り出してパパっと漢字変換をしたりGoogle検索です。これでたいていは即解決できます。

スラングしか使えないと頭の悪い子に見られます。正しい意味も抑えて知的に使い分けましょう。

スポンサーリンク

-気になったもの・こと
-

Copyright© キョウミのトビラ , 2024 All Rights Reserved.