小物・雑貨・ガジェット

ワイヤレス充電非対応のスマホを対応させたいけど悩んでしまった

更新日:

帰宅してからスマホを充電するのにケーブル使ってますよね。でも抜き差しを繰り返しているうちに挿し込み口もケーブルも劣化していきます。

そこで気になるのがワイヤレス充電です。

ケーブル不要で置くだけで簡単に充電できること、機器の損傷が最小限に抑えられることなどを考えてみれば、選択肢として十分考えられる…と思っていました。

本気で買おうと候補を選んでみましたが、なかなか踏ん切りがつきません。うちのスマホはau版Galaxy A30でワイヤレス充電に非対応だからというわけではありません。その上でって話です。

良い充電器がない、というよりも生活の中での利用シーンを考えたときに「結局新しい充電器が増えただけ」となりかねないと思ったからです。

便利そうなワイヤレス充電も安易に選ぶと意外なところで、本当に買っていいのか悩んでしまいました。デメリットや使い勝手の悪さを感じてしまいそうに思えたからです。

即決断でポチってしまえばよかったと後悔しつつも、こうやって記事のネタになるのだからヨシと言い聞かせたりしています。

自分が不便かもって思ったことは何かというと…。

スポンサーリンク

ワイヤレス充電のメリットとデメリットは言い尽くされている

よく言われるワイヤレス充電のメリットとデメリットはエレコムさんのページがわかりやすくまとまってます。「ワイヤレス充電 デメリット」で検索するとトップに出てきます。

  • ケーブルがなくても置くだけで充電できる
  • ケーブルがないので異なる機種にも充電できる
  • 複数台を充電できる充電器もある
  • 充電が遅い
  • 充電する位置がシビア
  • ワイヤレス充電器のタイプによってはスマートフォンのサイズが影響する
  • ケースやアクセサリーが充電の邪魔になる

Vol.05 ワイヤレス充電Qiの仕組みとメリット・デメリット | ELECOM
https://www.elecom.co.jp/pickup/column/charger_column/00005/

これらは言い尽くされているので1記事分に引き延ばしてあらためて書くこともないでしょう。詳しく知りたくなったら、エレコムさんの記事をあたってください。

外出中のワイヤレス充電はどうする?

自分がワイヤレス充電器を選んでいるときにまず気になったのがこれです。

ワイヤレス充電に非対応のiPhone/Androidはレシーバーシートなるものがあります。でもこれを使うとケーブルの差込口がふさがってしまいます。

ワイヤレスのスマホになるんだから差込口なんて使わないと思うじゃないですか。

でも外出中に充電しようとしたらモバイルバッテリーを使うので、結局ケーブルを接続して充電する必要があるわけです。

家ではワイヤレス、外ではワイヤードって逆に不便じゃないですか?お金かけてレシーバーシートとワイヤレス充電器を買ったのにもかかわらず手間が増える…。

 

スポンサーリンク

 

ワイヤレス充電できるモバイルバッテリーは、たしかにあります。でもモバイルバッテリー自身をワイヤレス充電できるものがないんです!!!

ややこしくてすみません。モバイルバッテリーを充電するためにケーブルが必要だってことです。なーんかムズムズしませんか?

そこで見つけたのがこちらの充電器。これならスマホもモバイルバッテリーもケーブルにつなげなくても充電できるようになります。

モバイルバッテリーをスタンドのMicroUSB端子に挿し込むかたちで屋内・屋外・充電すべてをワイヤレス(ケーブル無し)にします。バッテリーとスマホをセットで持ち出し、セットで充電するという「あ、忘れた」の回数を減らすことができるかもしれません。

でも好みとしては、次のようなシンプルで自然素材っぽい見た目の方が魅力を感じます。でもモバイルバッテリーはワイヤレスになりません。悩ましいですね。

【雑誌 GOODA掲載】 ワイヤレス充電器 急速 置き型 iPhone SE2 11 iPhoneXS Max iPhoneXR iPhone8 急速充電 iPhone Android Xperia Galaxy S20 無線充電器 スタンド 木製 【送料無料 】 Qi 充電 縦置き3色 テレワーク 飲み会

ワイヤレス充電器はいくつ必要ですか?

スマホが1台だから充電器も1台で十分…ほんとですか?

1つ目の充電器を選ばなかったら、スマホ本体とモバイルバッテリーを順番に充電しなくてはなりません。そこでネックになるのが「ワイヤレス充電はケーブルをつなげる従来の方法よりも時間がかかる」です。

2台を1つの充電器で使いまわすわけですから、延べの時間は相当なものになります。じゃあということで、こんな感じの2台同時充電ができるものを使ったとしましょう。

こんなのね。

すると今度はパワー不足に悩まされます。出力電力が足りずに充電時間がさらに長くなるかもしれないのです。それを補うために別途ACアダプターの準備が必要かもしれません。

さらに妄想が膨らんで「あ、Kindle Paperwhiteにレシーバーシートつけたらワイヤレス充電できるんじゃね?」と思ってしまったわけです。

この考えのもと整理して見ると、我が家にはこれだけのワイヤレス機器があります。

  • Galaxy A30
  • iPhone6 Plus
  • Kindle Paperwhite
  • モバイルバッテリー

レシーバーシート4枚に充電器4つ…ね、買うのをためらいたくなるでしょ?

  • 1台買って様子を見た方が良い?
  • 同じのをあと3台追加購入するの?3台は別のにする?
  • 4台並べるには広い場所が必要では?

いまはこんな状態で決断できません。実際のところ4台が常時充電ケーブルにつながっているわけではありません。そんな現状も、決めきれない原因なんです。

そしてワイヤレス充電は100%になるまで遅いんでしょ?

さいごに

ワイヤレス充電は気になる存在とはいえ、そもそも非対応な機種なのでお金をかけてまでやること。でも完全ワイヤレスな生活は、ちょっとあこがれます。

そんなこんなでメリットとデメリットを調べつつ、生活パターンに合わせたワイヤレス充電器を探してみたわけです。いまだ結論が出てなくてモヤモヤしているところです。

モバイル機器を複数持っている人、家族で使いたい人は購入前にワイヤレス充電にしてからの利用シーンを具体的にイメージしてみた方が良いですよ。

スポンサーリンク

-小物・雑貨・ガジェット
-

Copyright© キョウミのトビラ , 2024 All Rights Reserved.