行事

冷蔵おせちの賞味期限と配達日で決めた!楽天のおせちを早割で

更新日:

早割を利用して冷蔵おせち(生おせち)を初めて注文しました。決め手は賞味期限と配達日です。

注文したのが2~3人前のおせちなので日持ちがネックでした。なにせ食べるのが自分一人ですから。あと値段ね。

価格帯はいままで1万円前後のものだったので、その割に冷蔵おせちは高めの値段設定なのが気になっていました。

そんなこんなで持ち前の優柔不断さを発揮して、購入決定までに時間がかかっています。
参考:生おせちと冷凍おせち、評判やおすすめは?

あなたは来年のおせちは予約しましたか?

スポンサーリンク

冷蔵おせちは賞味期限が短い

冷蔵おせちや冷凍おせちでは、賞味期限がとても短く設定されています。冷凍おせちも一度解凍すると早めに食べないと痛みます。

ネット通販なんかで買う冷蔵おせちの賞味期限は、だいたい1月2日には食べきるように設定されているので日持ちは考えられていません。

もともとおせち料理は、正月の間は火を使った調理をしないようにと味を濃いめにした日持ちのするものが中心です。なのでちゃんと作る家では、三が日くらい余裕で日持ちするでしょう。

火を使わないといっても温めるくらいには使います。火を入れると痛みにくくなるので、子供のころは年末に作って一週間くらい煮物とか食べていた記憶があります。何度も温めなおすので最後はかなりしょっぱいです。

しかも煮物の煮汁でお雑煮の汁にしたり、とことんまで使い切るんですよ。最終形態として、最初から煮物の汁で雑煮を作るという手抜きになったわけですが。

冷蔵おせちの多くは保存を余り考えていない薄めで普通の味付けなので、賞味期限は短くなります。

結果として1人で食べるとはいえ品数が少ないと寂しいし、量が多くても日持ちしないと困るというジレンマに悩まされます。

おせちの配達日に不安が

おせち料理をネットで頼むと12/30か12/31に配達してくれます。

前回までは冷凍おせちだったので気にしていませんでしたが、冷蔵おせちは何日に到着するのかが気になります。それによって賞味期限が短くなる気がするからです。

例えばあるお店のおせち料理は、31日到着で賞味期限が1月2日だったとします。では別の店で30日到着しか選べないとしたら?賞味期限は元旦までということになりませんか?

日本は基準が厳しいし、消費期限ではないので1日くらいオーバーしても問題はないでしょうが心情的にね。

「魚が生臭い」「伊達巻きが水っぽい」のようなレビューを目にしたら敏感になるのもしかたないでしょ?

スポンサーリンク

楽天でおせちを早割で購入

初めての冷蔵おせちは無難にいきたかったので「生おせちと冷凍おせち、評判やおすすめは?」に書いたお店は見送りました。そして楽天でおせちを予約しました。

決め手はすでに書いたように到着日と賞味期限です。匠本舗のおせちは美味しそうで、注文確定直前まで行ったのですが、30日到着なんです。そして賞味期限がわかりませんでした。

それに比べて、楽天の方は31日到着で賞味期限が1月2日としっかり書かれていました。安心です。

あと決定的だったのは「料金の支払いや買い物で貯めた楽天のポイントを使えばお金かからない」と悪魔がささやいたからです。

そこに気がついて急きょ予定変更。それにレビューが多くてリピーターがついているので無難かなーと。

冷凍おせちのような解凍失敗の危険性がなく、より美味しいなら次回からはもうちょっと奮発してみようと思います。

まとめ

冷蔵おせち(生おせち)は早めに到着してしまうと賞味期限が心配になってしまいます。

それを回避するためにあらかじめ少な目なものにするか、到着日付を大みそかにすれば料理が痛む可能性は低いでしょう。

見た目を豪華に品数多いものを少人数で食べたいときには、このあたりにも注意してみてください。

今から待ち遠しいです!

2016年元旦に冷蔵おせちを食べた感想などは「生おせちは口コミ通りおすすめだったのか?食べてみた結果」でどうぞ。

スポンサーリンク

-行事
-

Copyright© キョウミのトビラ , 2024 All Rights Reserved.