-
-
Amazon Echo Dotで音声ショッピングとネット接続が変な理由
2018/04/04 -家電
Amazon Echo DotAmazonのサイトを開いたら見つけてしまったEcho Dotの割引販売。だって「いまだけ」っていうんだもの。安いんだもの。ということで、買ってしまいました。 音声だけで簡単セットアップかと思ったら、 ...
-
-
エアコン購入のタイミングは量販店と取り付け業者が左右する?
7月~8月はエアコン購入や取り付け工事のピークですが、本当にこの時期がお買い得なのでしょうか?「欲しいときが買い時」とは言いっても駆け込みで買うとどこかで公開が残るかもしれません。 「欲しいとき」とい ...
-
-
エアコンのリモコンは故障か調べて買い替える 安く売ってるのは?
久しぶりにエアコンを使おうとしたらリモコンのボタンを押しても動かなかった…なんて場合は焦りますよね。エアコンが壊れた!とあせらずにチェックしてみると実はリモコンが壊れただけという場合も少なくありません ...
-
-
ミシン初心者が入園準備で刺繍に挑戦!簡単すぎて手作りに目覚めました
子どもが幼稚園に入園するのをきっかけにミシンを購入した方の体験談を紹介します。家庭科の成績が悪かったということで不安もあったようですが、使っているうちにハマっちゃったんだとか。 よその子が既製品だった ...
-
-
ミシン初心者も簡単に小物できるのは電子ミシンかコンピュータミシンか?
裁縫初心者が子供のために小物を作ろうとミシンデビューを考えた場合に、電子ミシンとコンピュータミシンのどちらが良いのでしょう。 価格もピンキリなので慎重に選びたいところです。データでの比較はもうやってい ...
-
-
赤ちゃんに安全な暖房器具は?エアコンや湯たんぽには不安も
赤ちゃんが寒い思いをしないためには、部屋でどんな暖房器具を使ったら良いと思いますか? エアコンで十分とか湯たんぽがおすすめなんて話も聞きいた。でもやっぱり暖かいのは石油ストーブだし、私はそうだったなん ...
-
-
全録レコーダーが育児中のお母さんに売れてるらしい
2015/03/21 -家電
多チャンネル録画可能なレコーダーはマニアだけのものじゃない 全録レコーダーの需要が育児中のお母さんにあるそうです。 テレビの不振、視聴率が低くなったのは「番組がつまらなくなったから」「若者のテレビ離れ ...
-
-
夏もアロマディフューザーを使うなら加湿機能はいらない
2015/03/02 -家電
アロマディフューザーシンプルなアロマディフューザーを見つけるのに苦労した 自宅でアロマを楽しみたい、どのアロマディフューザーを買ったらよいのかわからない、なんて悩んでますか?右も左もわからない状態だと、本当に困りますよね ...
-
-
エアコンのリモコンが動かないので安価な汎用リモコンを買ってみた
エアコンのリモコンが故障したのか、ボタンを押しても動かないので、純正は高いので汎用のリモコンを購入しました。高いなりに純正の方が良い場合もありますので、純正か汎用か迷っている人は参考にしてください。 ...
-
-
一人暮らしの洗濯機選びも二回目なら少しは賢くしたい
2台目の洗濯機、どのメーカーを購入しようか 昨年末に火事で洗濯機が使えなくなりました。1台目は訳も分からず選びましたが今回はその経験を踏まえて選んでいます。 ちなみに条件はざっくりと男の一人暮らしで、 ...