千葉県勝浦市で毎年2月下旬から約2週間開催される かつうらビッグひな祭りと言えば、屋外の階段や広いスペースに飾られたたくさんのひな人形が有名です。
あれって、雨の日どうしていると思いますか?じつは…
会場は屋外屋内を含めて、たくさんあります。雨が降っていると移動も大変です。時期的にまだ寒いですし、迷ってウロウロしなくてすむように会場の場所を把握しておきましょう。
かつうらビッグひな祭り当日に雨が降ったらどうする?
勝浦のひな祭りといえば、テレビでもこの長い階段を利用した雛飾りをよく目にします。
でもこれ外じゃないですか。雨が降ったらどうなると思いますか?
じつはこれ、飾るのも片付けるのも人の手でやっているんです。しかも期間中は毎日です。
ということは…そう。雨が降ったときも人の手で雨に濡れないように退避させます。びしょ濡れになる前に係り(ボランティアなど) の人が、集まって一斉に片付けます。その手際の良さは、一見の価値があります。
当日が本降りの雨だと、屋外に飾ってある雛人形は見ることができません。それは非常に残念ですが、屋内にもひな祭り会場はあります。
勝浦で行われるひな祭りの会場は?
かつうらかつうらビッグひな祭りは、千葉県勝浦市内の各地に会場が作られています。そこで飾られる雛人形は、元祖の徳島県勝浦郡勝浦町から譲り受けた7,000体を含む、30,000体以上ものひな人形です。
屋外会場のひな人形が見られないのは残念ですが、屋内に飾られる人形たちも素晴らしいものですよ。
遠見岬(とみさき)神社(毎日 9:00~19:00)
60段の石段に飾られる約1,200体のひな人形は壮観です。これを毎日飾りつけと片づけをするのは、大変だなと思いますよね。
終日雨が降っているなら飾りつけは中止になりますが、日中に降り始めたときは一斉に片づけが始まります。その手際の良さは見事なもので、じつは見れたらラッキーなのかもしれません。
こちらは夕方からライトアップもされるので、昼間と陽が落ちてからの2回楽しめます。
勝浦市芸術文化交流センター (キュステ) (毎日9時~17時)
こちらは室内の展示です。圧巻は、日本最大の享保雛(きょうほびな)でしょう。
内裏雛: 高さ120cm(烏帽子含)、幅90cm、奥行き50cm
女雛: 高さ95cm(冠含む)、幅120cm、奥行き90cm
三人官女(座り): 高さ65cm、幅91cm、奥行き75cm
三人官女(立ち): 高さ100cm、幅65cm、奥行き50cm
このほかにも、御殿雛、平飾り雛、木目込雛、吊るし雛といった展示もあって、そのバリエーションの多さが楽しめます。
興津公民館・上野集会所・総野集会所(毎日9時~16時)
こちらも室内です。保育園児の手作り雛や大凧(200点!)などの展示があります。
このひな祭りは、運営に地元の方たちが多数参加されています。だからその雰囲気もすごくアットホームな感じで、人見知りな人でもすぐに打ち解けることができます。
こういう交流があると、また来たいなって思うんですよね。
そのほかの会場
今回は主に室内の会場を紹介しましたが、屋外で見れる会場もたくさんあります。地元の商店街も積極的に祭に参加していて、みんなで作り上げてるなーというのが伝わってきます。
- 覚翁寺山門前(毎日 9時~18時30分)
- 「勝浦市墨名」交差点(毎日 9時~17時、 土曜は18時30分まで)
- 上本町特設雛壇(山五鮮魚店となり) 毎日9時頃~19時 ライトアップあり
- 勝浦中央商店街
- 松野 長勝寺
かつうらビッグひな祭りで行われるイベント
期間中は、ひな祭りの展示以外にもイベントが行われます。
ひな行列
子供たちが稚児衣装をまとって行われるひな行列には、一般参加ができます。年が明けた1月第2週ごろから募集が始まるので、よい記念になりますね。なお、先着30名という狭き門です。
こちらは2014年の募集要項です。参考にしてください。
→ 「かつうらビッグひな祭り」 ひな行列参加募集要項
ひな祭り女子茶会
2015年から始まった試みです。遠見岬神社の茶室「嶺水庵」でお茶の作法を教わりながらお点前をいただくという、女子力アップイベントです。
着物の貸し出しも着付けもやってもらえるので初めての人でも安心です。1,200体のひな人形が並ぶ石段前で記念写真も撮ります。
主に期間中の週末に開催されます。これも先着20名と参加できる人数は少ないですが、カップルでの参加もできるので一緒にどうですか?
問い合わせ先: KAPPYビジターセンター
電話:(0470)73-2500
メール:kappy-vc@bz04.plala.or.jp
まとめ
かつうらかつうらビッグひな祭りは、平成28年2月26日(金)~3月6日(日)開催です。
晴れの日に屋外で見る雛人形、夜にライトアップされる雛人形も素晴らしいですが、雨が降ったときの片付けるところも機会があればぜひみてください。それはそれで土産話になります。
場所によって周辺の駐車場は、早めにいかないと停められない可能性もあります。15分に1本程度走っているシャトルバス(8:30~17:00)を利用するなどした方が良いでしょう。離れている会場もあって、すべて歩くというのは大変ですから。
それでは、女の子のお祭りを楽しんでください。
こちらの記事も参考になります
ひな祭りや雛人形が気になるあなたに読んでほしい役立つ情報や体験談のまとめ