行事

年越しそばの由来からいつ食べるかを知って縁起が悪い食べ方を避ける

更新日:

結婚すると夫婦の中でも風習の違いに驚くことってありますよね。あるご夫婦は、年越しそばを食べるタイミングが夕食と年越し直前の夜食と全然違っていたことがわかりました。

その夫婦は奥さんの風習を優先して夕食に年越しそばを食べたそうです。旦那さんが年明け前に夜食で食べるという習慣を主張し続けていたら、険悪な雰囲気になってしまったかもしれませんね。

いろいろな人の意見を聞いてみると、確かに様々な意見があります。だいたい次のようなパターンです。

  • 昼間に食べる
  • 夕食に食べる
  • 年が明ける前、年内中に食べる
  • 年をまたいで食べる

いったいどのタイミングで年越しそばを食べるのが正しいのでしょうか?

スポンサーリンク

年越しそばの由来は?

そもそも年越しそばの由来からして1つではありません。諸説ありますが、そばの細長い形状と噛み切りやすいというところから、こんな風に言われています。

  • 長生きできるように
  • 家族の縁が長く続くように
  • 一年の厄災を断つように
  • 一年の苦労を翌年に持ち越さない

自分の記憶では「細く長く」というところから、「お金持ちでなくても良いので健康で長生きできるように」とかそんな感じだったと思います。ちょっとウル覚えね。

とにかく縁起物という認識でした。

年越しそばはいつ食べるの?

冒頭にも書いたように、昼間食べる人もいれば、年をまたいで食べる人もいる年越しそば。

じつは「いつ食べるのが正式なのか」に正解はありません。年越しそばはいつでも好きな時に食べて大丈夫です 。いつでも良いとはいえ作る人の都合に合わせてあげるのが良いと思います。

あなたの家ではお母さんが作りますか?大掃除からお正月の飾り付け、おせち料理の準備まで短期間にやらなくてはいけないことを終えてやっと大晦日です。

それなのに夕食のほかに年越しそばの用意までしなくてはならないとか、夜中まで洗い物が片付かないとか、ちょっとかわいそうじゃありませんか。

少なくとも家族みんながゆっくりコタツでテレビを見ながら、新しい年を迎える方が良いと思うのです。全員がそろわずお母さんだけ洗い物をしている間に年が明けたり、年明けから洗い物なんて、嫌でしょ。

スポンサーリンク

年越しそばの縁起が悪い食べ方とは?

年越しそばはいつ食べても良いと言いましたが、1つだけ例外があります。食べ終わったときに年が明けていたら縁起が悪いというものです。

由来のところで「一年の厄災を断つ」「一年の苦労を翌年に持ち越さない」とありました。年内に食べ終えないと年をまたいでしまうので厄災が断てず、苦労を持ち越してしまうことになります。

年明けギリギリに食べる習慣の家庭では、間違っても食べながら年を越さないように気を付けましょう!

まとめ

年越しそばを食べるタイミングはいつが正しいのか、由来から見てきました。由来は諸説ありますが「年越しそばは年内ならいつ食べても良い」とわかって一安心ですね。

あまり遅い時間だと洗い物をする人が大変なので、食べ始める時間を早めるとか、夕食として食べるようにするのも良いかもしれません。

年をまたいで食べ終わることのないように、そこだけは気を付けましょう。縁起物なのに、縁起が悪くなってしまいます。

もちろん年越しそばではなく、うどんだという地域もあるでしょう。年が明けてからそばを食べるという風習もあるそうです。

江戸時代から続く「年越しそばを食べる」という日本の風習を知った上で、あなたの家庭での新しい風習を取り入れることは構わないと思います。家族ごとの違いを話題のひとつとして楽しめる余裕を持ちたいですね。

こちらの記事も参考になります。
スーパーの天ぷらをおいしく温め直す方法と固くなるのを防ぐコツ

スポンサーリンク

-行事
-

Copyright© キョウミのトビラ , 2025 All Rights Reserved.