生活

フローリングは足元が寒いので足首から下の対策で改善した

更新日:

床がフローリングだと足元が冷えますよね。自分もじゅうたんからフローリングに普段いる部屋を変更して身に染みました。

意外なものを敷いて冷え対策に効果的なものがあるのは発見しましたが、まじめ地取り組んでみることにしました。ちょっとがまんできなかったのでね。

その結果、ぬくぬくです。足元の冷えはありません。暖房をつけていると足の裏が汗ばむほどに暖かくなることもあります。

これで電気代をかけずに冬を越せそうです。

スポンサーリンク

フローリングは足元が寒い

フローリングの部屋をメインにしたら足元が寒いというのは「フローリングの床が冷えるときに敷くと寒さ対策になる意外なもの」で書きました。

これは変化球な解決方法だったために長続きはしませんでした。やっぱり正攻法じゃないとね!

フローリングの床だと、着る毛布+ルームシューズ+エアコンは身体が暑くなって、顔がほてってきても足元が冷たいままでした。それにルームシューズを履いていても足の裏からじんわりと冷えてきます。

フローリングの上に何かを敷くことで解決することを考えて書いたのが、前に書いた記事の内容です。今回は集中的に足元の対策をすることにしました。

まず目を付けたのはルームシューズです。

足首から下の冷えにはルームシューズ買い替えで解決した

これまで使っていたものはお世辞にもよいものではなかったように思います。初めてのものだったので基準がありませんでしたが、いまは不満点がどこかがわかります。

今のルームシューズから改善したいのはこの2つです。

  • 足の裏が薄くて床の冷たさが通り抜ける
  • 足首より上、ふくらはぎの辺りが寒い

どうもみんなはルームシューズを毎年買い替えているようですね。うちのは3年目です。もうボロボロというか、汚いです。洗っていても内側のボアが黒っぽくなっています。写真で見せたらわかるんでしょうが、モザイクなしには見せたくありません。

なので今回は買い替えることにしました。そのときに不満点を改善できる商品を選ぼうと思います。たとえばこんな感じ。

  • 靴底が厚いこと
  • 高さがあって足首より上も覆うこと
  • 足首より上にすき間ができないこと

靴底が厚いこと

今回のフローリング対策の目玉です。買い替えるまでもないなら中敷きで対策できそうですが、今回新しく買うということで、最初から厚めのものにしておけばよいのではないかと。

冬用で選ぶと内側がボアになっているものだと思います。気を付けないと足首辺りは起毛しているのに奥の方は起毛していない場合があります。安物を買うとつかまされるので用心しましょうね。

高さがあって足首より上も覆うこと

高さが足りないと、足首やくるぶしのあたりがスースーします。せっかく暖かくなったのに、この「スールー」が異様に寒く感じるんです。だからできるだけ高さのあるルームシューズを選ぶようにしましょう。

外履き用のブーツをルームシューズにしている猛者もいますが、フローリングを気付付ける可能性があるのでやめましょう。あと蒸れるというのも聞きました。水虫への近道になるかもしれません。

足首より上にすき間ができないこと

さっきの高さにも通じるんですが、ブカブカなルームシューズだと、やっぱりスースーするんです。高さがあってもふくらはぎの辺りが寒いんです。

なので厚手の靴下を履いてピッタリなサイズを購入した方がいいですよ。室内履きだと大き目の方が脱ぎやすくて履きやすいので便利です。でも寒さ対策の面から見ればピッチリの方が良いです。

大き目しかない場合はルームシューズの高さが十分にあれば、パンツの裾を内側に入れ込むことで保温性はかなり上がるはずです。

本来はこの方が望ましいのですが、そうもいかないのが現実でした。

小さめを選んだのが正解だった

自分の足のサイズは25.5cmで幅が広めなのですが、今回購入したルームシューズは23cm~25cmです。高さもこれまでの16cmから19cmにアップしました。もこもこな見た目がいかにも暖かそうじゃないですか?

ただ小さいのが不安で、足が入らなかったら捨てるしかないからと、もう1つ似たシューズと最後まで悩みました。そちらは大きいサイズもあるのですが、足首のフィット感や高さに不安がありました。

商品が到着して履いてみると不安は吹き飛びました。靴底の幅が微妙に足りていない感じでしたがフィット感はばっちりです。

エルク(へラジカ)の刺繍がかわいいですね。
2016-01-01 09.44.09

ボタンをはずして履きます。面倒になったら、外さずにつま先を入れてかかと側を引っ張れば履けます。
2016-01-01 09.44.52

折り返して使うこともできます。見た目はこっちの方がいいのですが、足元の寒さ対策では出番なしかな?
2016-01-01 09.45.31

外履きの靴だと、足に合ったサイズは「つま先に余裕があること」となりますが、ルームシューズは余裕がなくてピチピチでも大丈夫です。むしろこの方が起毛の温かさを感じていいくらいです。

ボアがふわふわしてとっても柔らかくて履いてて気持ちいいです。ソールの部分も柔らかくて暖かいんです。裸足で履いてフローリングにいてもぜんぜん寒く感じません。

ただ…やっぱりふくらはぎの辺りが寒いのは改善しませんでした。

スポンサーリンク

ふくらはぎが冷えるようになったので対策してみる

着る毛布とルームシューズでカンペキなはずが…裾も中に入れているのに、やっぱりふくらはぎの辺りがスースーするんです。

また、動いていると裾は出てきてしまいます。当初の予想とは少し違う結果に戸惑いました。

フローリングで足元が冷えるのは、今回購入したルームシューズが完ぺきな仕事をしてくれました。買い替えて正解です。

ですが、ふくらはぎ問題はいまだくすぶり続けています。何か決定打はないでしょうか?ネットをさまよってて見つけました!

そんな大げさなもんではありません。レッグウォーマーです。ひざ、ふくらはぎ、足首、このあたりに冷えを感じている人が絶賛しています。

ということでこれを注文してみました。

だんだん人前に出ることができないような格好(着る毛布+レッグウォーマー+ルームシューズ)になってきた気がしないでもありませんが…。

寒さには代えられませんよね!しかも一度着こむと暖かすぎて手放せません。

さいごに

フローリングで足元が冷えるなら、室内での格好を考えると、ラグマットとかを敷く方がスマートではあります。でもそこから離れる機会が多いなら、スリッパよりも足全体を覆ってくれるルームシューズが効果的です。

家事をしなくてはいけない主婦や一人暮らしなら履いたまま移動できていつも暖かいルームシューズがいいっすよ。冬の寒さを忘れることができます。

こちらの記事も参考になります

フローリングの床が冷えるときに敷くと寒さ対策になる意外なもの
ふくらはぎの冷え対策はグッズで改善!もう足元に死角なし!

スポンサーリンク

-生活
-

Copyright© キョウミのトビラ , 2024 All Rights Reserved.