レジャー

潮干狩りに必要な道具と無くてもいいけどあると便利な物

更新日:

ゴールデンウィークは潮干狩りのシーズンです。子供にせがまれていくことになったけど、じつは何を準備したらよいのか忘れちゃってる…ありそうです。

ここでは潮干狩りに持っていくもの、あったら便利なものをリストアップしています。

スポンサーリンク

潮干狩りに必要な道具は?

潮干狩りに必ず持っていきたい道具をピックアップしました。

■ 熊手

潮干狩りはこれがないと始まりません。ダイソーとかの100円ショップでも熊手・スコップ・網のセットが売っています。網は小さいので、別で購入した方が良いかもしれません。

場合によっては子供用の砂場遊びセットでも良いという人もいます。プラスチック製だから貝を傷つける心配がないということです。中には貝を傷つけるからとスコップを寝かせてそぐように掘ったり、手でかいたりする人もいます。

■ とった貝を入れる網袋

バケツだと車の中でかさばるので、コンパクトになる網の方が良いと思います。人数分用意しても小っちゃくて済むでしょ?

これも100円ショップで買えます。上にも書いたようにセットもので買うと小さいので個別で買った方がいいです。または網目の荒い洗濯ネットでも代用できます。筒状のものならかなりの量が入りますね。

■ クーラーボックス

帰りにとった貝を入れます。飲み物を冷やしておくのにも使えるし、腰かけにもなって便利です。腰かけるつもりがないなら保冷バッグでも良いかもしれません。いずれにしてもサイズは大き目が良いでしょう。

■ 2Lペットボトル

水を凍らせてクーラーボックスに入れれば保冷材になりますし、水道水では塩抜きがちゃんとできない可能性があるので、帰りに海水を入れれば貝の塩抜きに使えます。飲み物用に凍らせて持っていくのも良いでしょう。

なお塩抜きをするには、ボールやバケツに海水と貝を1日ほど入れておけばいいのですが、水を変えずに放置すると買いが死んでしまうかもしれません。できれば4~5時間ごとに海水を交換したいところです。やりすぎは貝を弱らせてしまうそうです。2~3時間もすれば十分だと知りました。環境が変わるとストレスになってしまうということでしょう。

海水を交換するならペットボトルでは心もとないかもしれないので、そういう場合はポリタンクが良いです。行きに水道水を入れておくと最後手足の汚れを洗い流すのに使えて便利です。

■ タオル

潮干狩り中に汗を拭くだけでなく、最後に手足を拭くのにも使えます。なにかとあると便利なので1人あたり複数枚あるといいでしょう。バスタオルなど大きさを変えてね。

■ 新聞紙

貝を持ち帰るときに濡れた新聞紙でくるんでおくと乾燥を防ぐことができます。また、振動を防ぐこともできるので、貝へのストレスが軽減されて弱るのを防げます。

■ ビニール袋

これもたくさん持っているといろいろ使えますね。コンビニの袋からゴミ袋まで大きさを変えて持ってる方が良いでしょう。

濡れた衣服や道具などを入れれば車の中が濡れるのを防げますしね。

■ 時計

潮風にさらされて壊れてしまう可能性もあります。ダイバーズウォッチのような防水性の高いものがおすすめです。

スマホを時計代わりにしている人は要注意です!壊れる危険性が高いですし、場所によっては県外になります。車の中に置いていくのが得策ですが、もしもっていくならジップロックの中に入れるなどの対策をしておきましょ。

■ 着替え(下着も)

注意しているつもりでも泥がついてしまうものです。大人は平気かもしれませんが、子供の場合は下着も用意しておいた方が良いでしょ。そのうち、しゃがみこんでしまうかもしれませんし…。

■ お金

数千円でも良いので持っておきましょう。貝をとりすぎて超過料金がかかるかもしれませんから。でもカードや免許が入っている財布などの貴重品は持たない方が良いです。

潮干狩りにあると便利な物

なくてもいいけど、あった方が便利なものをピックアップしました。

■ 折り畳みのイス

ずっと中腰でかがんでいるのはキツいです。子供ならお尻が濡れてしまうこと必至です。イスがあれば疲れることなく貝をとることができますね。

■ サンシェードorビニールシート

休憩したいときに日影があると良いのでサンシェードがあるなら持っていきたいところです。日影が必要ないなら、ビニールシートでも良いでしょう。最後に砂を落とすときにもあると無いとではぜんぜん違います。

■ キャリーカート

駐車場から潮干狩りをする場所まで遠いと移動が大変でしょう。荷物が多くなればなおさらです。帰りは戦利品(貝)もありますしね。

安いのでも良いからあった方が楽です。

■ 迷子防止ハーネス

子供が一緒にいる場合にあるといいかもです。服を目立つ色にするなどの対策もありますが、どこかに行ってしまって見つからないかもしれません。

自分なら目が悪いから凄い不安になりそうです。視力が弱いならは必須かも。

迷子防止に関係した記事「「ドコッチ」は誰のためのサービスか?」「子供の迷子から忘れ物防止まで使える迷子防止アラーム」を書きました。もしかして使えるかも!?と思ったのですが、潮干狩りをする場所が圏外だと全く役に立たないですよね。

やはり物理的につながっている方が安心です。

■ サングラス

照り返しとかもあってまぶしいし、紫外線もあります。薄いものでもあった方が目のために良いでしょう。

■ 砂場セット

子供が貝を採るのに飽きてしまった場合に使えます。子供の潮干狩りセットはこれで十分との声もあります。普段使っているものをそのまま持ってきても良いかもしれませんね。

■ ウエストポーチ

取り出しやすく、両手がふさがりません。持っているならぜひ。

スポンサーリンク

潮干狩りの服装

潮干狩りの服装で、これはあった方が良いだろうと思うものをピックアップしました。

■ 軍手

ケガ防止に必要です。割れた貝殻や岩場で転んだときなんかに切ってしまうことがあります。布製ではなくゴム製のものが良いでしょう。

■ 帽子

4月も下旬ともなれば日差しは強いです。紫外線対策の上でも大き目のツバがある麦わら帽子は必要ですね。飛ばされないように顎ひもがあるものを選びましょう。

■ 履物

ビーチサンダルは脱げる可能性がありますし、歩きにくい場合があります。かかとがしっかりホールドされるサンダルを履きましょう。

間違っても裸足にはならないように。割れた貝殻で切ってしまうかもしれません。

■ メッシュベスト

ファッション的には微妙ですが、通気性が良くてポケットがたくさんついているので使いやすいのは間違いありません。

さいごに

潮干狩りの道具や服装をピックアップしてみましたが、こうやって書いてみるとたくさんありますね。

でも何かあったときのために準備は整えておいた方が無難です。大人同士だともっと身軽で良いのかもしれませんが、子供も一緒にとなるとそうもいってられませんよね。

潮干狩りに行くときの役に立てばうれしいです。

こちらの記事も参考になります

潮干狩りが気になるあなたに読んでほしい役立つ情報や体験談のまとめ

スポンサーリンク

-レジャー
-

Copyright© キョウミのトビラ , 2024 All Rights Reserved.