仕事

仕事が失敗続きでクビに?その前に信用や信頼を得るには?

更新日:

働き始めてから自分では仕事がそこそこできるようになったと思うのに、何だか雑用っぽい仕事が多いように思うんだよね。それも1人でやるよりも先輩と一緒にという作業が多い感じがするのは気のせい?

たしかに仕事でミスもするけど、それってみんなもそうでしょ?

仕事をやっててもやりがいを感じなくなってきた今日この頃。もしかして「仕事ができない人」と思われてる?このままじゃクビになる?

どうやったら仕事で信頼してもらえるんですかね?

スポンサーリンク

仕事が失敗続きだとクビになる?

安心してください。よほどのことがなければ、会社から解雇(クビ)されることはありません。その代わりに自主的に辞めていただけるよう仕向けられる可能性は高くなるでしょう。

また、パートやアルバイト、派遣社員などの場合は契約期間満了とともに継続されずに終了ということはあり得ます。仕事ぶりとか人間性に触れることなくお辞めいただけるので、会社としては一番都合が良いかもしれませんね。

もしあなたが仕事につき始めて間もなければ仕事ができなくて当たり前です。いちいちミスしたことを引きずっていてはいつまでたっても1人前になることはできません。

「失敗は新人のうちにしておけ」
「何でも聞くことができるのは新人のうちだけ」

新人のうちは、間違いを恐れずにドンドン質問して、ドンドン失敗しましょう!ただし同じミスを繰り返さないことと同じことを何度も聞かないこと。これをされると信用を無くします。

メモを取ることで同じことを何度も聞かなくてすみます。また、聞いたとしてもメモしたことを元に質問すれば間違いを指摘してもらえるし、理解の精度が増します。

ミスをした原因を突き止めて、次に同じミスを避けられる具体的な手順に落とし込みます。これで同じミスをせずにすむはずです。それでも結果が同じミスをしたら、さらに失敗しない具体的な手順に変更したりチェックすべきことを追加します。

間違っても「がんばります」「気をつけます」を解決方法にしてはいけません。がんばってもミスは減りません。気を付けてても失敗します。ミスを避ける行動に結び付けないと意味がありません。

こういうことを全く考えずに同じミスを繰り返していると、新しい人にとってかわられるかもしれませんね。

スポンサーリンク

信用や信頼を仕事で得るにはどうすればいい?

そもそも…信用と信頼の違いって知っていますか?

この2つの違いをよく見かける説明とは違う表現をしてみましょう。

信用とは、過去の仕事ぶりから、依頼した作業が期待通りにできると得られます。つまり「仕事の一部を任せられる」という訳です。自分の手足頭脳として仕事の一部を手伝うイメージでしょうか。

信頼とは、過去の実績から、自分と同等かそれ以上の仕事を期待できると思われると得られます。つまり「自分の仕事を任せられる」という訳です。自分の分身として権限の一部を委譲するようなイメージでしょうか。

こうしてみると、たとえば1か月目の新人はよほどのことがなければ信頼は得られないことがわかります。でも1ヶ月もあれば信用は得られる可能性はありそうですよね。

おまけで、人間関係で言えばこんな感じかな?

信用できる人とは、自分の思いの一部を共有できる人のこと
信頼できる人とは、自分の思いの多くを共有できる人のこと

信用できれば友達になれるが、信頼できないと親友にはなれない、とか
信用できれば恋人になれるが、信頼できないと夫婦にはなれない、とか。これはちょっと違うかな?

さいごに

5月病の季節です。あなたは大丈夫ですか?大きな失敗をしたり、小さな失敗でも積み重なるとネガティブな気持ちになってしまいますよね。

でもみんな失敗して1人前になりました。次に新人が入ってきたときに、その失敗がきっと役に立ちます。今のうちに失敗を乗り越えて信用を得ることができれば、後輩から信頼される先輩にもなれるでしょう。

あなたをクビにするほどの失敗なんて、そうそうできるものではありません。失敗のその先に目を向けてがんばりましょう!

ちょっとは元気出ましたか?

スポンサーリンク

-仕事
-

Copyright© キョウミのトビラ , 2024 All Rights Reserved.