子育て

幼稚園の懇親会で幹事になっちゃったあなたにお店選びのコツを伝授

更新日:

子どもが幼稚園に入園したら、ママ同士の交流も自然と増えていきますよね。

保護者懇親会もその1つ。そんな懇親会の幹事になってしまったら?!まずは会場探しをしなきゃいけません。

私自身、何度も懇親会の幹事を経験しています。そして失敗は何度もあります。でもそれ以上に成功したときの達成感(安堵感?)も味わっています。

懇親会の幹事になって「どんなお店がいいんだろう?」と困惑しちゃってる初心者幹事さんに、失敗しないお店選びのコツを伝授します!

スポンサーリンク

幼稚園の懇親会は子連れに嬉しい駐車場完備が必須

幼稚園ママの場合、下にまだ小さいお子さんがいる人も多いんですよね。小さい子がいると、荷物が多かったり途中で子どもが寝ちゃったりするため、車で行きたいって意見をよく聞きます。

他にも家が遠い人とか、当日雨だったりすると、近所でも車を使いたいと思う人が出てきますしね。できれば駐車場がたくさんあるお店がいいです。

ただ、大勢で駐車場を占領すると迷惑になるため、できるだけ徒歩や自転車で来れる人は車を利用しないとか、乗り合わせに協力してもらうことを伝えておきましょう。

以前、すでに予約していたお店から直前になって「車は7台までにしてください。皆さん車で来られると開店休業状態になっちゃうんで…」と言われたことがあり、プチパニックになった経験があります。

予約の段階で、だいたい何台くらいになりそうというのを伝えて、許可をもらっておくと安心ですよ。

座敷や個室があれば赤ちゃん連れでも安心

なかにはまだ座ることもできない赤ちゃんを連れてこられるママもいます。そんなときでも安心なのが、座敷や個室のあるお店です。

座敷なら、子どもを寝かせることができるし、ハイハイして動き回っても安心です。気を付けないといけないのは掘りごたつ。けっこう落ちる子が多いんですよね。

なので、できれば完全な座敷がいいでしょう。また、個室であれば少々にぎやかでも気を遣わなくていいので、子連れには喜ばれます。

だいたい座敷があるお店は個室があったり、人数に合わせて仕切りを使えたりすることが多いので、そこもあわせて確認しておくといいでしょう。

今までの懇親会で好評だったのは、座敷の個室がある中華料理店。何が良かったって、座敷や個室であることはもちろん、円卓があったことです。円になってるから話しやすいんですよ。

スポンサーリンク

懇親会におすすめなお店は過去に前例のあるお店が安心

うちの幼稚園の懇親会はだいたい決まったお店でやることが多いです。

せっかくなら行ったことがないお店や、ちょっとおしゃれなお店に行ってみたいっていう欲もでるかもしれません。

でもそういうのは初心者幹事さんにはおすすめしません。というのも、懇親会に選ばれないお店というのは、それなりに理由があることが多いんです。

例えば過去に「騒いでうるさかった」などお店からのクレームがあったり、料理がなかなか出てこない、駐車場がいっぱいで停められない、などの問題があったりすることも。

その点、前例の多いお店は使い勝手が良いから使われているんです。お店側もそういった団体客の対応に慣れているため、対応がスムーズです。

また、懇親会の案内を出すにしても、過去のデータが残っていることが多いため、日付などをちょちょいと変更するだけでできちゃいますしね。

初心者幹事さんは、過去によく使われているお店を選ぶと安心ですよ。

さいごに

オシャレで人気があるお店とか、今まで懇親会で使われたことがないお店を頑張って探す必要はないんです。

みんなで楽しくランチが食べられればオッケー!(笑)

というのも、幼稚園の懇親会でまず大事なことは、子連れでも行きやすいこと、そして安全であること、滞りなくスムーズに会が進むこと、だからです。

そのためには少しでもリスクを減らし、みんなが安心して楽しめるようなお店選びたいものですね。

スポンサーリンク

-子育て
-

S