浅草の酉の市は11月の酉の日にたつ市のことです。江戸時代から続く行事で、開運招福・商売繁盛を願い縁起物の熊手を売り買いする光景はテレビで見たことがある人も多いでしょう。
新しく商売を始めて商売繁盛を願い熊手を買いに来る人、この1年の商売の無事を報告し新たに大きな熊手を買いに来る人、熊手に込める思いは様々です
酉の市はどちらかというと、そんな大人たちのお祭りです。
東京観光や冷やかしがてらに浅草の酉の市を訪れるときのために、日程はどうなっているのか、場所はどのあたりなのか、調べてみました。
熊手を買う予定があるなら「酉の市で熊手の買い方と商売繁盛の熊手の飾り方?去年の熊手はどうする?」をどうぞ。
浅草酉の市の日程は?
毎年11月の酉の日に開かれます。
2021年の日程は…
- 一の酉 11/9(火) 8:00 ~ 24:00
- 二の酉 11/21(日) 8:00 ~ 24:00
また、それぞれ宵宮(前夜祭)もあり、酉の日前の21:00頃から長国寺境内近くの露店が一部やっています。
三の酉まである年は火事や異変が多いといわれていますので、三の酉まである年は「火除守り(1本1,000円)」が授与されます。三の酉限定という触れ込みですが、一の酉、二の酉、三の酉の3日とも大丈夫なようです。
なお一の酉は芸能人も顔を見せてニュースでも取り上げられるため、大変にぎわいます。観光目的なら、一の酉の夜が一番雰囲気を味わうことができるでしょう。
浅草酉の市へのスムーズな行き方
浅草の酉の市は、次のお寺と神社への参拝とそこを中心にした露店や店舗で楽しむことができます。
- お寺のお酉さま、長國寺(ちょうこくじ)
- 神社のお酉さま、鷲神社(おおとりじんじゃ)
ここまでの行き方は、「浅草の」と言われるだけに浅草駅が最寄り駅だと思うとえらい目にあいます。まず浅草駅と言ってもたくさんあります。
- 東京スカイツリーライン浅草駅
- 東京メトロ浅草線浅草駅
- つくばエクスプレス浅草駅
この中で一番近いのは、つくばエクスプレス(TX)の浅草駅です。駅から10分ほど歩くし、その道中も混みます。
比較的スムーズに流れて、人の流れに沿っていれば到着するのは、日比谷線入谷駅です。道のわかりやすさなら日比谷線三ノ輪駅でしょう。
入谷駅からのルート。
三ノ輪駅からのルート
いずれにしても車では来ない方が良いです。混みますし、駐車場も高いですし。それに一杯やる楽しみを我慢しなくてはなりません。
実際に行ってみた雰囲気はこちらで。
浅草酉の市に行った!午前中の混み具合は?屋台でお昼はあり?
浅草の酉の市はいつが混雑する?
江戸時代には一の酉が重んじられたことや報道陣も取材に来ていることから、一番混雑します。自分は初物好きな江戸っ子らしく、初日に押し寄せるってのをイメージしました。
昼間は参拝客で、夜は熊手購入者が多いので、あえて逆にするというのも良い手です。下手をすると参拝まで2時間待ちとかなります。
でもまあ酉の市の良い雰囲気を味わうなら、夜になるにつれてにぎやかになる一の酉の夜がおすすめです。
熊手を購入した人の商売繁盛を祈念して三三七拍子を打ちます。これは周囲の人も参加しているので、見かけたら一緒にやってみると良いでしょう。一体感が味わえて楽しいですよ。
2013年 酉の市の様子。
とは言っても0時を回るころには飲み屋くらいしか空いていないでしょう。そこそこ楽しんだら10時くらいに帰るのがいいかな。
まとめ
酉の市のニュースが聞こえてくると「年末が近づいたなあ」と感じます。他にもいろいろ年末を知らせる行事はありますけどね。
この記事を3行でまとめるとこうなります。
- 2020年の酉の市は11/9、11/21の2日間
- 電車はTX浅草駅か日比谷線入谷駅・三ノ輪駅
- 雰囲気を味わうなら一の酉の夜だが混雑をする
年末の雰囲気を肌で感じたいと思ったら、活気のある酉の市へいってみましょう。