ノロウイルスに感染したかも!?
初めてだと、あせりますよね~。ただの風邪と違って、インフルエンザやノロウイルスは仕事を休む期間が長い傾向があります。
会社や仕事内容によっては「検査してこい」だとか「診断書もってこい」だとか、注文が多くなるので、事前に知っておくと、前もって確認できるのでかなり楽になります。
症状がキツいときに調べたり、理不尽なことを言われるのは精神的にもこたえるので、健康なうちにチェックしておきましょう。
ノロウイルスで仕事を休む期間はどのくらい?
ノロウイルスの潜伏期間は24~48時間程度で、症状が出てから3日ほどで症状も治まってきます。一週間もすれば他人への感染の危険性は非常に少なくなるでしょう。
感染者からの感染経路は便やおう吐物からがほとんどなので、それが治まれば仕事に復帰できます。もちろん医者の判断を仰いでください。自己判断は危険です。
なぜならウイルスは最長で1ヶ月くらいは体内にいますので、トイレ後の手洗いが不十分だとあなたが感染源になってしまう可能性がゼロではないからです。
会社によっては(上司によっては)「完全に治るまで出社するな」というかもしれません。食品関係の仕事の場合は、この手のトラブルは敏感ですから。
でもそうすると最大で1ヶ月も休まなくてはいけなくなります。会社の業務遂行の面でも、社員の有給休暇日数の面でも現実的ではありません。
常識的に「周囲に感染させる可能性が低い」とされる1週間程度を「ノロウイルスに感染したら最大で仕事を休む日数」と考えればよいでしょ。
何度も言いますが、医者の診断結果を優先してくださいね。
ノロウイルスの検査に保険はきく?
ノロウイルスに感染したかどうかを調べるために検査を希望すると、5,000円程度でできるところもあれば、20,000円もかかるところあります。なぜこれほどに金額に開きがあるのでしょうか?
ノロウイルスの検査は保険適応外です。つまり保険がききません。だから病院によって金額にばらつきが出てくるんですね。
そして重要なことは、検査には簡易検査と詳細検査があるということです。飲食店で働く人と、社内で事務仕事をしている人で検査内容を同じにする必要はありません。
飲食店では、お客への感染によって営業停止になるかもしれない危険性をはらんでいるので詳細な検査を求められるのは納得できるでしょう。
社内で経理の仕事をしている人にまで詳細な検査は不要ですよね。簡易検査は当然金額は低くなります。
どのような検査が必要なのか、会社へ事前に確認しておくと良いでしょう。
ノロウイルスになったら診断書は必要?
会社によっては診断書をもらってくるように言われることがあります。これは2つの理由からです。
- 長期の休みが必要であることの証明
- 確実に周囲への感染がないことの担保
平たく言えば「就業規則で決まっているから」「上司が会社への説明材料にする」なんでしょうけど。
「ノロウイルスに感染している」ことの診断書は、検査を受けないと書けません。後日でもカルテを元に書いてくれるでしょうが、検査もせずに「ノロウイルスでしょう」と言われただけでは診断書にノロウイルスとはふつう書きません。
同様に「ノロウイルスが完治した」ことの診断書は、検査を受けないと書けません。症状が治まっているとしても「ウイルスが体内からいなくなった」と診断するには、検査結果を見るまではわかりませんので。
両方の診断書を持ってこいと言う会社はないとは思いますが、もし言われたら2回検査しなくてはいけません。飲食店の社員の方、残念でした。頑張って詳細検査のお金を捻出してください。
検査をせずに診断書を書く場合は、感染性胃腸炎と表現されるでしょう。これはウイルスや細菌の感染が原因でおこる急性の胃腸炎です。ノロウイルスやロタウイルスなどによるものの総称です。
「原因菌は特定していないが、感染による胃腸炎である」ということですね。知識の乏しい会社(上司)によっては、診断書に「ノロウイルス」という文字が入っていないとダメという場合があるので厄介です。
ちなみに、検査をせずに原因菌を特定するような診断書を書いてくれる医者がいたとしたら、その医者は虚偽診断書等作成罪に問われる可能性があります。もちろんあなたが偽造してもいけませんよ。
まとめ
この記事では、こんなことが書いてありました。
- ノロウイルスに感染したら、おおよそ一週間程度の休みは覚悟する
- 感染しているかの検査には簡易検査と詳細検査があり、金額が違う
- 検査をしていなければ、診断書に「ノロウイルス」とは書くことができない
ここ数年ノロウイルスが流行するニュースが増えてきました。飲食店では食中毒を出すと致命的です。これからも会社からの要求がどんどん厳しくなるかもしれません。
できることなら感染しないように、日ごろからできることをしましょう。
こちらの記事も参考になります。
ノロウイルスで嘔吐した布団を消毒して臭いをとる方法
ノロウイルスで嘔吐したカーペットの消毒や臭いをとる方法
ノロウイルスが衣類に付着したら漂白剤や熱湯を使って消毒する
ノロウイルスの感染経路と完治までの期間は?感染者家族も心配